天守閣公開の熊本城の旅

明治時代前の日本の匠の精神背景を探求してみる旅でした。

加藤清正の作った城が、後世の心の支えとなり、

またその心の支えのために、気が遠くなる修復と復元に励む現在の熊本

ライター、翻訳者、通訳案内士の経験を生かし、
企業さまの中国進出、インバウンドなど、
中華圏向けのサービスをサポートします。

関連記事

  1. 佐賀県の三重津海軍所 世界文化遺産 明治日本の産業革命遺産巡り

  2. 京都の時代祭り2022年版

  3. 韮山反射炉のお仕事の帰りに、日本のダビンチ、江川英龍もこんな富士山を見…

  4. 橋野鉄鉱山の雪 世界文化遺産明治日本の産業革命遺産

  5. 4月14日、1200年の続く日吉神社山王祭で見た人間ドラマ

  6. 京都時代祭り 貴重な2015版

アーカイブ